忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい記事をあげるのも久しぶりですな。
この間私は風邪っぴきでした。でしたというか、まぁ現在進行形ですが。
別にパソコンがいじれないほど重症だったわけではないのだけど、
だるいので文字を打つのが面倒だったんですな。

今回の風邪は、ただただ声が出ない!っていうね。
超かっさかさ・かっすかすの声しか出ない。
体調は良好だし、つらくもなんともないのだけど、
若干仕事に差し支えがねぇ...これでも接客業のはしくれですから、
お客様にちょっと申し訳ない!っていうね。
トローチとかのど飴とかポカリ的なものとかを口にしてみたり、
あとはなんとなく配置薬を飲んでみたりしてるのだけど、全然よくならない。
朝になれば治ると思って床に就くようになって数日が経ったのだけど。
早く良くならないかなぁ。

今日ようやく、数日前に予約メールしたライブの返信が来た。
他のHPでも予約出来るし、夢チカでも先行予約するそうだし、
もし落選というのか・・・予約できなければ、
別の手段で入手しなきゃなぁと思ってた矢先だったので良かった。
迷いつつ予約しちゃったけど、やっぱりサカナクションのライブは見てみたい。
最近知ったのだけど、APOGEEもなりカッコいいし!!
スリーピーも実は前から気になっていたし。やっぱり予約して正解だったかも。
今からすごい楽しみだー。ライブも久々だなぁ。
舞台もしばらく見に行ってないな。

PR
久しぶりに携帯メールで書き込み。

理由は簡単。
お昼寝したことによって寝付けないためと、
お昼に来たメールを読み返してしまったため。

創作のお誘いだったのだけど、さてどうしたものかと。
やる仕事は明確になってないから、
私が具体的に何をするのかわからない。
し、ということは、役立つのかも謎。
稽古に参加しないといけない様な仕事だと、
稽古場がおそらく学校になるから通うのが大変。
そして、メンバーとはすごい久々の再会になるため、
多分、人見知りの再発の可能性が高い。

そんなわけで。
頭の中を色んなことが巡ってまだ返信していない。
ただ、やっぱり嬉しいのだよ。私単純だから。
わかっていても喜んじゃうのが、
悔しいというか、情けないというか…。
くそぅあんな書き方ずるいっすuu
はて。私に一体何が出来るのかしら。
絵ならいくらでも書くんだけどなぁ。
と、思うのは、私の性格が悪いからか。
だって約束したら期待しちゃうじゃない。待っちゃうじゃない。
破るくらいなら約束なんかしないでほしい。なんか悲しくなる。
このモヤモヤ気分をどうしたもんかと。

今日は、先日の土曜日に急に仕事が入ったこともあり久しぶりの休日。
まぁ気分的には毎日休日みたいなもんだけど。
そんなわけで、久しぶりにひきこもりだと思っていたら、
夕方に予定が入り体を何とか動かして札幌駅へ。
朝から天気が不安定だったものの、
夕方には軽く晴れており迷うことなく自転車で向かった。
が、途中からすごい雨。もうひどいぃ!!
雨でびしょびしょだし、気温も低くて寒いし風邪引いちゃうよ。

すぐに予定を済ませたものの雨が止んでおらずそのままぶらぶら。
暇つぶしの本を買って、どこかでご飯を食べつつ時間を潰そうと思うも、
その肝心の本を買うのに迷いに迷って夜まで決まらず。
結局本を購入することなく、ご飯だけ食べにいこうと思い外へ出ると
すでに雨が上がっていたので、おとなしく帰ってきました。
なんだか残念な一日だったなぁ。洗濯も出来なかった。残念!!

早朝に目が覚めてしまい寝付けずふと携帯電話をみると、
"福田新総裁"の文字が目に飛び込んできた。
いつの間に!!と思いつつそのまま色々とニュースをチェックすると
自民党の総裁選が昨日だったようで。全然知りませんでした。
情報って自分で入れていかないと意外と入ってこないものですね。
まして最近はろくにテレビ(特にニュース)なんて見ないから。

その後珍しく政治に関わる記事を読む。
政治のことに関してはアホなくらい無知ですから
初めて知ることばかりで書くのが恥ずかしい。ほうほうと思いつつ。
消費税率上がるのかなぁ...嫌だなぁ、これ以上。
でも日本って確か消費税か、国民が負担する税金?か何かが少ない国なんですよね。
福祉とか充実している国は、その分国民の負担も大きいと聞いた気がする。
そうなるならいいけど、国会の、見えないところで
無駄に使われている様なお金を無くしていくということも、同時進行してほしいなぁ。
・・・と偉そうに思いつつ。

福田さんのサイトを見たけど、あの人あんなちゃんと笑顔ができるんですね。
無表情のイメージしかなかったからちょっと意外。

仕事は休みであるはずが、急遽シフトが入り夕方まで出勤。
仕事中、肉まんを空飛ばせてしまったので、買い取って食しました。
猫舌に蒸したての肉まんは辛いです。

その後、読みがたりライブを拝見するため、自転車で平岡へ。
約1時間。羊ヶ丘通りと月寒通りは坂道がひどい。強敵。
札幌ドームのあたりは特にひどかった。夜は暗いし。

平岡へ行く途中、平岸で人生初の交通事故を体験。
タクシーと衝突。というか、タクシーから衝突されたの。
おいぃ!と思いつつ、大丈夫だったので去る。
その後さらに別の車と接触事故。
こっちは事故と言うほどではなくほんとに軽くタッチしただけ。
いやぁ、一気に2度もハプニングに遭ってしまった。
帰りにもう一度ぶつかりそうになりつつ、ね。
そっちの方は普通に回避出来たのだけど。

そんなことがありつつ、楽しみにしていたライブ。
初めて行った場所だったけどすごくかわいくて素敵な空間だった。
あんなお店いいなぁと。紅茶がすごく豊富。60種類とかって言っていた。
ライブそのものは、やっぱり生っていいなぁと思った。
最近パソコンばかりで、生身の人間とのコミュニケーションや
パフォーマンスってあまり見てなくて。
演目は詩の読みがたりだったのだけど、
普段詩をほとんど読まないのですごく新鮮だった。
こういうのも素敵だなぁとほくほくしながら帰路につきました。

続。

やっぱりバイト先の女の子がかわいい。ほんとにかわいい。
そうか、世の男性諸君(って言い方偉そうだな/笑)は
こんな子にきっと弱いんだ、好きになってしまうんだって思った。
だって、同性の私でさえちょっと"キュン"としてしまうんだもの。
素敵な人だ。心のきれいな、かわいらしい人だと思う。あぁぁぁいいなぁ。
外見は絶対無理だけど(外見もすっごいかわいいんだこれが!)、
あんな生き方をしたいな。
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り