忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。そんなわけで明けて今日からお仕事再開です。
契約期間もあと二ヶ月で満了。ラストふたつき。
その後、どっちになるのかはまだ不明。ドキドキ。
でも、ひとまずは今目の前にある仕事をこなさねば!
ええ。まだまだ頑張りますよ。

最近観た映画をメモ。
いい頭なんで、すぐ忘れてしまうんですよね。
記憶力が無い分、記録で補強。

『リンダリンダリンダ』
香椎由宇の制服姿が新鮮。松山ケンイチがちょっといい。
バンドっていいね!しかも女の子だけなんてかっこいい。
そして青春ムービーっていい!ユニコーンいいね!

『バカバカンス』
俳優さんは知らない人ばかり。主役の男の人のキャラが謎。
最初不思議な感じで、いわゆる草食系男子ど真ん中?かと思いきや、
途中から、そうでもないかんじで。どっちだよ!と。
ゆらりと進む全体の雰囲気は結構好き。

『スパイダーウイッグの謎』
久々の洋画。もっと素敵なほのぼのファンタジーを期待していたのだけど、
結構な冒険があり・・・期待した感じじゃなかった。残念。
ふとパコと魔法の絵本を思い出し、やっぱり邦画が好きなのだとしみじみ。
それとこれを比べるのもちょっと違う気もするがuu

『フレフレ少女』
恋するマドリを見てから新垣結衣が好きです。本当かわいい。
タイトルにセンスを感じられず(失礼)、今まで見てなかった作品。
けど借りて正解。ハッピーエンド好きの私としては、
すとんときれいに終わり、とっても良かったです。
応援団かっこえーーっ!

『神童』
主演2人が素敵でした。成海璃子天才。

『東南角部屋二階の女』
途中で挫折。また今度借りてくるかも。

『間宮兄弟』
一応最後までは見たものの、ほぼ意識が飛んでたため、覚えてない。
しっかり見たらちゃんと楽しめそうだなーとは思った。

『アフタースクール』
ドタバタ系(?)の映画かと思っていたらなんのなんの。
引っかけというか、積み重ねるトリックというか。構成すげー!と。
大泉さんと監督の解説もしっかり最後まで見ちゃったもんね。
二度目をこんなに楽しめる映画はなかなかないと思う。

先月もいろいろ借りていたはずなんですが。
もう忘れました。忘れないうちに書いとくべき、ですねuu

今日は紅茶のケーキとりんごのケーキを炊飯器で炊きあげました。
明日(というかもう今日だけど)、職場へ持って行って、
女子の皆さんへ配るのだ!!…たいしたモノではないけれど。
こういうのはちょっとの甘さと、気持ちが大切なのだ。と言い聞かせつつ。
といいつつ、結局は自己満足なのだな。
先月、チョコケーキを作って行って喜んでくれたのが嬉しくて
また今月も作ってしまったのよね。
美味しいって喜んでもらうのがこんなに嬉しいのかと。
そんな自己満足。

あああーーーーペース狂うわー。
大人しくしててほしい。本っ当。ほんとに。
いやいや!と。違うだろ!!と。困る。
色々さーダメになってしまうよ。しまいそうだよ。

そんなわけで、また明日から頑張ってきます。
シルバーウィーク大混雑らしいですが。
前回よりも勤務期間は短いので、
それをバネに頑張ろうと思います。

あと、ディズニーリゾートに行きたい!切実。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り