忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の朝6時頃、寝付けずに
もくもくと打ち込んだものが
携帯に保存されていたので書き込んでおきます。
どこまで本気かは、本人すら謎。

必要なこと
○電話機の購入(留守電機能付き)
○電話番号の取得
○携帯電話の解約
○友人・知人・会社へお知らせ
(電話番号だけ知っており、
しばらくやりとりしてない人には
伝えないと思うので連絡がとれなくなる)
・目覚まし時計の設定、必要に応じて買い増し
・出先への腕時計必須
・アドレス帳のコピーor作成
・テレカ購入

携帯でよく使っていた機能など
解約によって不便になること
・目覚まし時計がわりのアラームが使えない
・計算機が使えない
・時計・カレンダーの確認ができない
→出先への腕時計・手帳携帯必須
・待ち合わせなど、明確に決めなければならない上、
変更・遅刻など情報を送る・受ける手段が乏しい。
(公衆電話から送ることは出来るが、
携帯を持つ人にとって公衆電話からの着信を
多少いぶかしむ所があると思われるため、
連絡できない可能性があるのと、
そもそも出先で情報を受ける手段はない)
・IP電話だとかけられない電話番号がある
・何らかの理由でネットが切れた場合(?)や、
引っ越し期間など、連絡が困難になる

疑問点
○自宅で電話が鳴った時に、
絶対に取らなければいけないか?
→ナンバーディスプレイ以外で
発信元を特定することが出来るのか
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り