×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の朝6時頃、寝付けずに
もくもくと打ち込んだものが
携帯に保存されていたので書き込んでおきます。
どこまで本気かは、本人すら謎。
必要なこと
○電話機の購入(留守電機能付き)
○電話番号の取得
○携帯電話の解約
○友人・知人・会社へお知らせ
(電話番号だけ知っており、
しばらくやりとりしてない人には
伝えないと思うので連絡がとれなくなる)
・目覚まし時計の設定、必要に応じて買い増し
・出先への腕時計必須
・アドレス帳のコピーor作成
・テレカ購入
携帯でよく使っていた機能など
解約によって不便になること
・目覚まし時計がわりのアラームが使えない
・計算機が使えない
・時計・カレンダーの確認ができない
→出先への腕時計・手帳携帯必須
・待ち合わせなど、明確に決めなければならない上、
変更・遅刻など情報を送る・受ける手段が乏しい。
(公衆電話から送ることは出来るが、
携帯を持つ人にとって公衆電話からの着信を
多少いぶかしむ所があると思われるため、
連絡できない可能性があるのと、
そもそも出先で情報を受ける手段はない)
・IP電話だとかけられない電話番号がある
・何らかの理由でネットが切れた場合(?)や、
引っ越し期間など、連絡が困難になる
疑問点
○自宅で電話が鳴った時に、
絶対に取らなければいけないか?
→ナンバーディスプレイ以外で
発信元を特定することが出来るのか
もくもくと打ち込んだものが
携帯に保存されていたので書き込んでおきます。
どこまで本気かは、本人すら謎。
必要なこと
○電話機の購入(留守電機能付き)
○電話番号の取得
○携帯電話の解約
○友人・知人・会社へお知らせ
(電話番号だけ知っており、
しばらくやりとりしてない人には
伝えないと思うので連絡がとれなくなる)
・目覚まし時計の設定、必要に応じて買い増し
・出先への腕時計必須
・アドレス帳のコピーor作成
・テレカ購入
携帯でよく使っていた機能など
解約によって不便になること
・目覚まし時計がわりのアラームが使えない
・計算機が使えない
・時計・カレンダーの確認ができない
→出先への腕時計・手帳携帯必須
・待ち合わせなど、明確に決めなければならない上、
変更・遅刻など情報を送る・受ける手段が乏しい。
(公衆電話から送ることは出来るが、
携帯を持つ人にとって公衆電話からの着信を
多少いぶかしむ所があると思われるため、
連絡できない可能性があるのと、
そもそも出先で情報を受ける手段はない)
・IP電話だとかけられない電話番号がある
・何らかの理由でネットが切れた場合(?)や、
引っ越し期間など、連絡が困難になる
疑問点
○自宅で電話が鳴った時に、
絶対に取らなければいけないか?
→ナンバーディスプレイ以外で
発信元を特定することが出来るのか
PR
この記事にコメントする