[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は清掃の仕事始め。
さすがに校内は寒かった。そりゃあそうだ。
しばらく暖房入ってないはずだもん。
でも今日は校内の清掃はなく、本部だけで、
私以外に出勤したのは準社の2人のみ。
そのせいか、いつもの3分の1位かな、
手伝いに入ってくれて、少し早く終わりました。
明日からは校内も始まるので、
本格的に全部一人で回ります。
今日は少し時間に余裕を持てたけど、
明日からはもっとパキパキ動かねば!
そしてそして!
なんと会社から報奨品を頂きました。
特別に私だけ、というわけではもちろんなく、
全従業員に一個ずつ。
気になる中身は…
イイじゃない!素敵じゃない!!
重たかったけど、とっても嬉しいセット。
一人暮らしだと2キロのお米もバカにならない。
これで何か月持つことか。笑。
油も、ドレッシングも。
さてさてそんな今日の晩ご飯。
カレーじゃないっす!
ビーフシチューっす!
ビーフ…入ってないんだけどね!笑
でもポークは入ってます。
言ってしまえば、ポークシチュー。
昨日、割引で安くなっていて、
買っておいたの投入。
いや、実は昨日、所さんの目がテンで、
ビーフシチューの特集をやっていて、
昨日の晩ご飯を考えてうろうろしてる時から、
候補になってたのよね。
でも昨日は結局石狩鍋だったでしょ。
なので、よっし今日はシチューだ!と。
今までシチューと言えばクリームシチュー
だったので、ビーフシチューを作るのは初めて。
もちろん食べるのも、たぶん、初めて。
といっても、ルウの違いだけなんだけど。笑
でも、ゆっくりコトコトさせておいたら、
玉ねぎも人参も超やわらかくっておいしかったー。
いももほくほく。そうそう、その所さんの目がテンで
言ってたのだけど、いもが煮崩れしないようにするには、
70度位で煮るのがいいんだって。
70度というのが、泡がボコボコ出ない程度の
弱火くらいがいい様で。それでコトコト。
そしたら本当にいい感じにできた。
でも硬いわけではないのよ。
箸でほっくり割れるの。けど原形そのまま。
うまーーでした。残った分は明日の朝ごはんに。
ちなみに今日のおやつ。
ココア味のおからクッキーと、
おからの磯辺もち。
クッキーの方はなんかイマイチ。
口内の水分、全部奪われます。笑
飲み物必須。改善の余地あり。
けど、レシピ通り作っているので、
一体何をどう改善したらよいのやら??
なんか、何かがおしい。
でも磯辺もちの方は結構美味しかった。
おからに少しの片栗粉、醤油・お酒、
を足して作るのだけど、おからにしては
かなり美味しい。ちゃんともっちりしてて。
手軽に出来ちゃうのがすごくいい。
これはまた作っちゃうかも。
あとは、あれかな。
おからハンバーグとか作ってみようかな。
それにしても、さすがに腹持ちいいっすね。
おからったら、できる子!
今日は久しぶりのりんご50円デーだった!
嬉しい!というわけで、数個買いだめ。
なんと、じゃがいもも2個で50円、
玉ねぎも2個で50円!!うはーー安い!
と、いうわけで、こっちも買いだめ。
玉ねぎとおいもはいくらあっても
食べられますさ。きっと。
なんか最近、体重とか、
どうでもよくなりつつある
・・・いかん!!
いかんぞ!!