忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高須さんの声が思っていた以上に素敵で、
ちょっとときめいてしまった。渋いぃ!!
なんでも、さんまのまんまに
松本さんが出演するらしい。
すごい。楽しみにしておこう。

時効警察のほわ~んとしたオダギリさんは
大好きだけど、何だか最近ちょっと物足りない。
ゆれるとかメゾンドヒミコとか良かったなぁ。
そんな中、早くもパビリオン山椒魚が
レンタル開始されていたので、
迷いつつも早速借りてきた。楽しみだ。

人や物のためにやっているのかもしれないとか、
辞めたいのかもしれないとか思ったけど、
そうじゃないということがわかった。
私にとって必要な場所で、関係で、
頑張ろうと思えて、なぜか頑張ることが出来る。
ピースボートのボランティアではないけれど、
自分のために、やりたいからやっているんだ、
と、いうことに気付いた。
まだ、世の中に何かを貢献するなんて考えられないけど、
でも、やりたいんだということに気付いて良かった。
だから、多分私に必要な場所で作業なんだと思う。
仕事にするなんて話はまた別だけど、
おもしろいというのは嘘じゃない。

先日面接に行った会社には完敗だった。
いやぁもう、即時に「あぁこれムリだぁ」と
思ってしまったので、その日のうちに
次の仕事に応募出来る様、準備をしてしまった。
しかし連休中ということもあり、
なかなか思った様に進まない。ニート街道驀進中。
早く仕事がしたい。毎日時間がもったいない。

そんな私だけど、肩を叩いてくれる様な、
ちょっと背中を押してくれる様な、
そんな人々がいてくれて、すごく良かった。
本当は仕事もしてない、やりたいこともわからない
なんて私に、引いているのかもしれないし、
バカにしているのかもしれないけど、
否定しないでいてくれるだけで少し安心した。
「それもまたアリ、多分大丈夫」
みたいなものを感じて少しほっとした。

…幻聴かっ!!

でも、本当、私は私でいてもいいのかななんて、
私のペースで進んでもいいのかななんて
思ってしまって。ただの甘えなんだけど。
頑張ろう。楽しもう、色々。
ピースボートも、きっと回数と時間だ。
サンズや、実習みたいに。
1年、自分自身が挫けなければ、
楽しくなる気がする。まだ、若い。

なんか、最近、こんなんばっかりだなぁ。
自分に言い聞かせて安心しようとしているんだ。

久しぶりに高橋歩の本を読んで、
やっぱりこの人すごいなぁと思った。憧れる。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り