忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

V6の長野さんと、おぎやはぎの小木さんが、
ほんの少し、ホントふいに似る時がある。

ホールドアップダウンとゆれるを見た。
ホールドアップの方は疾走のSABU監督。
主演はV6。バナナマンも出演。
展開がおもしろくて「えぇー!!」という
ひどい所も多々あったけど(良い意味で)、
まぁ、おもしろかったです。
残念だったのは、コメディ映画だと思っていたのが、
実はアクション映画だったこと。
(アクション映画があまり好きではないので)
そして後半のそのアクション部分が
丸々要らないと思ったこと。
すごい引いてしまった。旅館前まで良かったのに。
あと幽霊バスと、伊武雅刀が良かった。
日村さんも良かったし、1シーンだけ(?)の
設楽さんもかなりステキだった。
コントでも見たことがあるけど刑事姿が似合う。

ゆれる。オダギリさんはもちろん
香川照之もかなり良かった。
これにも伊武雅刀が出演していて、
これまた良かった。新聞紙を取り込んでいる時なんて
もう名シーンでした。すごい。
でも何だろう、話が…、だって
単純に言うと弟の勘違いか見間違いか
っていうだけの話ですよねぇ?多分…。
それに何か違和感を感じました。
サス、ペン…ス??みたいな。何か惜しい…。
最近見る映画は、何か、どこか惜しい。
うわーこれはスゴイ!っていうのが無い。
多分、メゾンドヒミコ以来。何かないかな。
今度はビックリバーと太陽を見なければ。

ピースボートから電話がきて、
話の流れで説明会に行くことになった。
本気で考えていたわけでは無い分
すごく躊躇したが、これも何かのきっかけだ、
ということで参加してみることに。
私の計算だと、普通に頑張っても
多分2年半はかかると思う。
でもやっぱり見れば見るほど気になってしまう。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り