忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、インターネット通信販売大手サイトアマゾンにてネットショッピングを初体験しました。
ついに私もネットで買い物しちゃう人になっちゃいました。
また一歩、パソコンの世界に踏み込んでしまった気がします。

今までは、ネットの世界で買い物なんてこわいから無理!と思っていたし、
もし無事、買い物が出来たとしても、くせになって買い物しすぎそうで、
それまたこわいから無理!と思っていたのだけど、色々調べると、
やっぱりその安さは、店頭販売とは比べ物にならない。
ポイントカードなんかを最大限利用しても、アマゾンの方が断然安く購入できる。

そんなわけで、ここ数日アマゾンでネットショッピングを勉強。
支払いとか、発送とか、色々読んでいけそうだったのでチャレンジ。
なんとか予約を終えました。物品が準備出来たら、
支払いの詳細が書かれたメールが届くそうなので、
今はそれを待っている状態。ドキドキだぁね。

あーーーでもこれに慣れちゃったら、
衝動買い多くなりそうだなぁ。・・・と思っていた矢先、
モヤモヤさまぁ~ず2DVD化の情報を入手!!
なんていいタイミングで。いいなぁ。ちょっと見たいな。
あーーあとハンブン東京も多分DVDになるだろうし。
これはきっと買っちゃうだろうし。
ライブミランカのトークライブシリーズも見たいし。
はぁ~なんて中高生並な悩みごとだ。

そうそう来週は、なんでか夕勤がほとんど外されて日中勤務なのよねぇ。

ころす気かっっ!!

日勤は稼げないから嫌。なんでだろう。また誰か辞めちゃったのかしらuu
なのにも関わらず、夕勤っぽい感じの新人さんの面接が先日あったみたいだし。
私このまま日勤に移動になったらどうしよう。
・・・いっそのこと日勤のみにしてもらえたら、かけもちのバイト探すのになぁ。
どうしよう。そんな感じの様子見で半年生活してきたわけですが。
というか、やっぱり就職しろっていう、どなた様からのお告げか何かかもね。

今年に入って就職して、今仕事をしている大好きな先輩の日記を読んでみる。
「この人とは違う」ときつーーーく自分に言い聞かせて。
私は何も出来ないもん。あの人とは違う。そう思わないと、心が折れちゃう。
頑張ったって何も出来ない。本当は頑張ってすらいないのかもしれない。
今思うと、学生の頃に少しだけ経験した就活は、
就職しなきゃならないというプレッシャーが結構きつかったな。
本気で頑張ればどこの企業にも行けそうな気がして、
未来が広すぎて、遠すぎて、自分ではコントロール出来なかったのよね。
何をしたいのか全然わからない。
嘘。わかってはいたのかもしれないけど、
うまくいかないことを想像するだけですっごい怖かったし、
面接なんて考えただけで、緊張しちゃうし、挑戦なんて出来なかった。

面接は企業が人を見ているのではなくて、むしろ逆だ、
とか言ってた人がいたけど、そんな考え方を出来る人が羨ましいぜ。
私にはそんなポジティブシンキング出来ないぜ。

そんなわけで、DVDの到着を心待ちにしているここ最近。

そういえば、ようやく今晩忘年会です。
詳細はよくわからぬまま。何時までやるのかもしらないので、
私が参加出来るかどうかも謎なんですが。ようやく、です。
私ここ一週間頑張った。普段自分から連絡先聞いたり、
連絡係したりしないもん。相手に迷惑だと思うから。
ともかく、平和な会であればいいです。
なんとなく楽しく終わればいいです。
やっぱり私はコンビニが好きです。
皆知ってる人だし、自分の目の届くところにすべての商品があるし、
今は二人体制になってるけど、でも基本的には個人プレイだし。
あのこぢんまりした空間が、店員としても客としても好きです。

もう今年もあと半月なんですねぇ。早いもんだ。
そういえばクリスマスケーキの販売ノルマがあったけど、
まだひとつも買ってない。せめて自分の分だけでも、
と思いつつ、なんんとなく今ままですごしちゃったな。
このまま買わなさそう(笑)。
だって高いし…。クリスマスにひとりでワンホールのケーキなんて、
想像してみたらちょっと悲しくなるじゃんかっ!!!
そんなわけで、結局予約もしないんでしょうなぁ。

そういえばここ数年初詣に行ってないのだけど、
ここの近所で神社に行くとしたらどの辺りに行くんだろう。
近かったら大晦日勤務のあとに
そのまま初詣に行っちゃっおうかとも思うのだけど。
・・・や、結局やっぱ来年も行かないかな。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り