×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スーパーカップのイチゴ(チョコチップ入り)が、新発売してて。
まずいわけがない、ということで、帰りに一個購入。
でも結構高カロリーなので、中身は半分だけだして、
残りの半分はまた今度に。
やっぱり美味しかった!!
チョコがまたいい感じで。
そして、ミルクココアとチョコで一息。
ココアうまーー。
私は“ミルクココア”が好きなので、
今まで温めた牛乳にココアの素を入れて
ミルクココアにしていたのだけど。
これがまたカロリー高いのよ!200キロカロリー弱!
私は低脂肪乳なので、こんなものだけど、
普通の牛乳なら200オーバーだと思う。
ほぼごはん一膳分ですよ。びっくりでしょ。
というわけで、牛乳をお湯に変えてみることに。
でも過去の経験から、これだと結構物足りない。
ということで、思い付きで
そこへコーヒー用のミルクを入れてみることに。
これが大ヒット!!
いつものミルクココアとほぼ変わらないくらい、
甘くて美味しかった!コーヒーミルクすげー!
せっかく買った牛乳を使いきったら、
こっちに切り替えようと思う。
そして!突然の衝撃事実。
うちの店、店仕舞いするらしい。
らしいというか、確定なんですが。
なんかオーナーさんが、もうやめたいということだそうで。
来年の一月いっぱいで、一旦閉めるんですって。
なんかそんな気はしてたんだよなぁ。
ここ数か月明らかに納品の数が少なくなっていたし。
まぁ、店長がいつの時点でオーナーさんから
その話を受けたのかは知らないけど。
ともかく私は今日知った。
普段あまり感じてなかったけど、
いざこんな事態に直面すると、
結構愛着あったんだなぁ、としみじみ。
ほんのちょこっと泣きそうになりつつ。
でも、一旦閉店するものの、
新しいオーナーさんが入って、
再び開店はするみたい。
ただし、店長もオーナーも変わるので、
改めて面接するだろうということと、
採用になっても、仕事内容・シフトの変更の可能性は
十分あるとのこと。詳細は今の店長は
新しいオーナーと関係が無いため、
わからないということだった。
そんな話の中で、店長から、
君はある程度仕事もしっかりしてくれてたからね、
今後もやる気があるなら、本部に推すから、
なんてことを言って頂き。
普段仕事以外ではほぼ会話が無くて、
何考えているかよくわからない人だったけど、笑
そんなことを言われると、今まで頑張ってよかったなぁ、
なんて、思ってしまうよね。
2月以降。どうしようかな。
そのまま続ける道もあるとは思うのだけど。
でも、神様が新しいことをしなさいと、
言っている様な気がしてならない。
新しい仕事かー。どうしようかな。
接客というか、サービスというか、
やっぱりそのあたりがいいかなぁ。
コンビニはいい加減離れた方がいいかな。
でも思い切って、別のコンビニに行く、
ってのもアリかなぁww
そんなわけで、久しぶりに
タウンワークを持ち帰りました。
今はどんな職があるかしらー?と。
でも掲載数が少ない!時季外れだもんなー。
今度アルキタ買ってこよう。
あー何だかノドが痛い。
鼻詰まりもする。何よりちょい寒い。
…また風邪!?こないだ引いたばっかりなのに。
もうほんと風邪菌空気読めよー!ってね。
もう寝よう。

まずいわけがない、ということで、帰りに一個購入。
でも結構高カロリーなので、中身は半分だけだして、
残りの半分はまた今度に。
やっぱり美味しかった!!
チョコがまたいい感じで。
そして、ミルクココアとチョコで一息。
ココアうまーー。
私は“ミルクココア”が好きなので、
今まで温めた牛乳にココアの素を入れて
ミルクココアにしていたのだけど。
これがまたカロリー高いのよ!200キロカロリー弱!
私は低脂肪乳なので、こんなものだけど、
普通の牛乳なら200オーバーだと思う。
ほぼごはん一膳分ですよ。びっくりでしょ。
というわけで、牛乳をお湯に変えてみることに。
でも過去の経験から、これだと結構物足りない。
ということで、思い付きで
そこへコーヒー用のミルクを入れてみることに。
これが大ヒット!!
いつものミルクココアとほぼ変わらないくらい、
甘くて美味しかった!コーヒーミルクすげー!
せっかく買った牛乳を使いきったら、
こっちに切り替えようと思う。
そして!突然の衝撃事実。
うちの店、店仕舞いするらしい。
らしいというか、確定なんですが。
なんかオーナーさんが、もうやめたいということだそうで。
来年の一月いっぱいで、一旦閉めるんですって。
なんかそんな気はしてたんだよなぁ。
ここ数か月明らかに納品の数が少なくなっていたし。
まぁ、店長がいつの時点でオーナーさんから
その話を受けたのかは知らないけど。
ともかく私は今日知った。
普段あまり感じてなかったけど、
いざこんな事態に直面すると、
結構愛着あったんだなぁ、としみじみ。
ほんのちょこっと泣きそうになりつつ。
でも、一旦閉店するものの、
新しいオーナーさんが入って、
再び開店はするみたい。
ただし、店長もオーナーも変わるので、
改めて面接するだろうということと、
採用になっても、仕事内容・シフトの変更の可能性は
十分あるとのこと。詳細は今の店長は
新しいオーナーと関係が無いため、
わからないということだった。
そんな話の中で、店長から、
君はある程度仕事もしっかりしてくれてたからね、
今後もやる気があるなら、本部に推すから、
なんてことを言って頂き。
普段仕事以外ではほぼ会話が無くて、
何考えているかよくわからない人だったけど、笑
そんなことを言われると、今まで頑張ってよかったなぁ、
なんて、思ってしまうよね。
2月以降。どうしようかな。
そのまま続ける道もあるとは思うのだけど。
でも、神様が新しいことをしなさいと、
言っている様な気がしてならない。
新しい仕事かー。どうしようかな。
接客というか、サービスというか、
やっぱりそのあたりがいいかなぁ。
コンビニはいい加減離れた方がいいかな。
でも思い切って、別のコンビニに行く、
ってのもアリかなぁww
そんなわけで、久しぶりに
タウンワークを持ち帰りました。
今はどんな職があるかしらー?と。
でも掲載数が少ない!時季外れだもんなー。
今度アルキタ買ってこよう。
あー何だかノドが痛い。
鼻詰まりもする。何よりちょい寒い。
…また風邪!?こないだ引いたばっかりなのに。
もうほんと風邪菌空気読めよー!ってね。
もう寝よう。
PR
この記事にコメントする