忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数日前に、突如芸人さんの声が恋しくなり。
さまぁ~ずとかバナナマンとか内村さんとか、
出てないかなぁーとザッピングするも、
もちろん出てるわけがなく。

あーーー!芸人さんの声が恋しいッ!!!

今度降りたら、DVDとプレステ2(デッキとしての)を
持ってこようと計画中。バラエティーが見たいっす。

そんな感じで、日々を充実させかつ、
潤いと憩いの欲求を満たすべく、
試行錯誤を繰り広げています。
ま、錯誤するのは降りてからじゃないと無理ですが。
あとは、置き時計とか、スピーカーもほしい。

けど、まだしばらくは新人ふたりで相部屋なので、
あまり無理は出来ない。ほどほどに。

どうでもいいけど、乗ってるのに、
停まってて微動だにしないというのは、
逆に酔いそうだよ。げろげろーー。

あぁ、新しい先輩も入ってきて、
やっぱり今の先輩はやめる人なのだなぁと再確認。
とても悲しくなる。
そして新しい先輩に慣れない…。
悪い人ではないとは思うのだけど、
これから不安だuu
PR
私の指導をして頂いてる先輩は、
たまにポイッと飴を見せます。
ムチを打つ、という表現は正しくありませんが、
とても的確に指示してくれたり、
もうすぐ退職されるということもあってか、
早く私一人で動ける様に、見守ってくれたりします。
厳しいというか、ズバッと言うので、
グサッ!ときたりしますが、
つくづく私は本当に人に恵まれてるなと感じます。
彼女と、上司と部下という関係で出会えてとても良かった。
めざすは先輩ですよ、ほんと。
私が先輩の受け持つ最後の新入社員になるそうです。
それまた、ちょっと感じる何かがある気がします。
先輩の志をしっかり受け継ぎたい。

そんな感じで。

最近はヴァインさんを聞いたりしてます。
気分落としてどーすんだ、って話ですが。
やっぱりいい曲なんだもの。切なくなる。

もうすぐ1ヵ月になるんだなぁ、早いんだか遅いんだか。
そうそう、ようやく保健証を頂きました。
誤字があって、今訂正してもらってる最中ですが。
次はあれだ、住民票移そう。

大学の同級生から連絡を頂く。
一体どういう風の吹き回しなのかしら?
風といえば、明日は荒れるらしい。
一昨日かな?の揺れも結構きつかったのに、
どうやらそれを超すらしい。大丈夫なのか、私。

草なぎさん逮捕だってね。
うーーん、ともかくここは情報が入らない。
先輩が言っていた、別世界みたい、
というのは、確かに一理あるなと思った昨今。
再び仕事に勤しんでおる昨今ですが。
ようやく、ほんのすこーーし流れがわかってきた
…様な気がするも、日々ミスばかりで本気でへこみます。
日々どころか、毎時ミスといった感じです。
働き始めて数週経ちますが、
何年も働いている先輩から見れば
ぴよぴよのひよこなのだから、
ミスも間違えも仕方ないと、
これからしない様にすればいいのだと、
自身に言い聞かせつつ頑張ってるわけですが、
それでもやっぱりねぇ。こう続くと、
嫌がられてるんじゃないかとか、
呆れられてるんじゃないかとか不安になります。
言動・行動に、勝手に冷たいイメージを持ってしまう。
私の悪いくせです。勝手にネガティブ。
明日は、またミスするかもしれないけど、
今日のミスを絶対に繰り返さない様に頑張ろう。

そんな感じで、生活はとても充実しております。
趣味に充てる時間がまだ出来ないほど、
休憩時間は、睡眠・食事・予習・復習と
まるで学生の様です。本当に暇を感じない。
早く仕事を覚えて、暇が出来るほど
時間に余裕が出来るようになりたいな。
まだまだずっと先だなぁ…遠い。
今日は札幌へ買い物。
けど、これといって特に何も買わず。
なのに、なぜか結構散財。ウィズユーカードも買ったしなぁ。

もりもとの1グラム1円パンを買いこんでから、一人カラオケ。
1グラム1円パンがお気に入りです。
少額でいろんなパンをちょこっとずつ食べられるから。
今日も、120円そこそこで5種類のパンをゲット。
持ち込みOKのお店なので、腹ごしらえしてからカラオケ。
今日は2時間。バインをたくさん歌う。
なんて切ない歌作るのかしらね。ほんと。

そんな感じで、あとは仕事に必要なものを買ったり。
マンガを買ってみたり。そんな程度。
なんだかいまいちおもしろいことがない。
残りの休み2日。どうすごそう!!???
早くも帰ってきました。10日間ほど勤務した後の休み。
16日まで休み、17日の夜から再び仕事です。
次の勤務からはしっかり3週間働くのだと思いますが。
夏場なんてのは月で1航海のみの休みってのもザラらしい。

ひ、ひぃぃーーーっっ!

丘酔いってやつでしょうね。
気持ち悪いわけではないのですが、ぐわんぐわんしてます。
地に足がつかないって感じです。意味は違うけど。

皆いい人で、なんとか頑張れそうです。
いい人間関係ができるかが、私にとってはとても大切。
今のところは、辛くて辛くて今すぐやめたい、
なんて気持ちはひとつもなく。むしろ早く仕事を覚えたい。
みんな何せ仕事ができる。そりゃあ、私より何年も先輩なわけだから、
当たり前だけど、本当、自分自身が情けなくなるわけだ。
仕事できないのが悔しいし。帰る間際に一度泣いてしまったもの。
なんでわたしはこんなこともできんのだ!と。
今は、半人前どころか、私がいることによって、
マイナスにすらなってるんじゃないのかと思うので、
本当に早く一人前になりたいです。切実。

船酔いの方は、一応念のため酔い止めを飲んでいたものの、
これ飲まなくても平気なんじゃね?ってくらい大丈夫だった。
寝る時も、あのエンジン音と揺れが心地いいくらいだったし。

うん。そんなかんじで。休みは何しようかな。
買い物へ行って、ちょっと寝たらすぐ終わりそう。笑
しっかり気分転換して、また頑張ってきたいと思います。
また一人カラオケでも行ってこようかなー。
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り