×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うの花とおからって同じなんですね。初めて知った。
おからのちょっと料理したやつがうの花だと思ってた。
というわけで、晴れておからゲット!
早速おからクッキーを作ってみようと思います。
余ったおからは磯辺もちーうはは楽しみ。
ここ数日、毎晩鍋三昧。
今日は夕飯がノープランだったので、
どうしようかしらとスーパーでふらふらしていた所、
鮭が一切れで売っていたので、石狩鍋をすることに。
うまーー。みそベースの鍋は
初めて作ったけどすごくおいしかった。
最後に少し入れたバターがまたよし。
今日はいつものシメリゾットをしないつもりで
ちょっと多めに作ったので、もうお腹いっぱい。
超しあわせー。鍋はいいですなー。
それにしてもあれだなー生理不順ってやつで。
や、昔から割とずっとそうで、年に数回、
規則正しくなるくらいのものだから、
別に気にしてるわけじゃないし、
不安定とか、そういうわけじゃないんだけど。
たださぁー一応、近くなったら
それなりの準備はするじゃない。
なのに、まだこないってどういうことよ!と。
今回は、まぁ遅い。たまにあることだけれども。
なんか、すっきりしないというか、
いつなっても不思議じゃないっていう状況が
不安になるよねー。面倒くさいっていうか。
どうせ毎月憂鬱になるんなら、
せめて規則正しくあってほしい。
あーついに明日は清掃の方の仕事始め。
長いような短いような冬休みももう終わり。
あーーうん。今年も頑張りますかー。
あーあれだな、初詣行かないと。笑
PR
そんなお菓子はかっぱえびせんですが、
今日の私はかりんとう。
なんだか無性にかりんとうが食べたくなって
買ってしまったら、止まらない。
…し、やめたとしても、あれきっと
湿気に弱いお菓子だから日が経つと
美味しくなくなるんだよね。
そう思うと、ついついかりかり食べてしまう。
あんなお菓子、砂糖食べてるようなもんなのに。笑
あぁぁ…気をつけなければ、甘い物の食べすぎ。
といいつつ、今日はチーズケーキ作りました。

ナチュラルチーズを使わないので、
安上がりケーキです。
でも出来たてはいまいち。
やっぱりチーズケーキは冷やさないとね!
というわけで、残りは明日のお楽しみ。
なんか昨日の仕事中、
頭がもやもや痛いなぁーと思っていたら、
風邪の予感。昨日の段階では
完全に風邪だと思っていたのだけど、
今日になったら、そうでもなさそう。
なんかまだ判断できない。
一応、薬だけ飲んではみたけど。
明日から清掃の仕事もまた始まるのに
風邪だったら嫌だなぁ。
今日の私はかりんとう。
なんだか無性にかりんとうが食べたくなって
買ってしまったら、止まらない。
…し、やめたとしても、あれきっと
湿気に弱いお菓子だから日が経つと
美味しくなくなるんだよね。
そう思うと、ついついかりかり食べてしまう。
あんなお菓子、砂糖食べてるようなもんなのに。笑
あぁぁ…気をつけなければ、甘い物の食べすぎ。
といいつつ、今日はチーズケーキ作りました。
ナチュラルチーズを使わないので、
安上がりケーキです。
でも出来たてはいまいち。
やっぱりチーズケーキは冷やさないとね!
というわけで、残りは明日のお楽しみ。
なんか昨日の仕事中、
頭がもやもや痛いなぁーと思っていたら、
風邪の予感。昨日の段階では
完全に風邪だと思っていたのだけど、
今日になったら、そうでもなさそう。
なんかまだ判断できない。
一応、薬だけ飲んではみたけど。
明日から清掃の仕事もまた始まるのに
風邪だったら嫌だなぁ。
翌日丸一日休み、
というのが最近たまにあるのと、
忘年会、クリスマス、お正月と
イベントが多かったというので、
最近、たまーーにお酒を飲む。

…の、だけど、
やっぱりお酒の美味しさは
いまいちよくわからない。
あれーなんだろうねぇ。
何が美味しいんだろうねぇ。
とか言って飲んでるんだけども。
たまには酔って気持ちよくなりたい時もある。
ビールも美味しいと思えないし。
私、そもそも炭酸が苦手だから、
発泡性のお酒もそんなおいしいと思えなくて
当然っちゃー当然なんだろうか。
そんな私に合うお酒って何だろう。
ワインとかリキュールだと
美味しく感じられるものなんだろうか。謎。
まだまだお酒の味はよくわからんお子様です。
さて。
今晩は最近ブームのカレー鍋!!

なんでもカレー味にしちゃう魔法の粉、
カレー粉を手に入れてから、
近々カレー鍋を作ろうと思っていて、今日。
キャベツはもともと残っていたのがあるので、
あとはウィンナーとじゃがいもで…と
思っていたのだけど、なんと生協で
じゃがいものバラ売りが品切れ!
超がっかりして、どうしようか迷ったのだけど、
今日はカレー鍋!と決めていたので、
じゃがいもと人参と玉ねぎの入った
カレー用野菜セットをやむなく購入。
作るのは鍋なのに!笑
最初の一口二口は、
「あれっ?これって普通にカレー作った方が
美味しかったのか?」と思ったけど、
食べてくうちに、どんどんはまる。
カレー粉だから、ルウと違ってあっさりだけど、
しっかりカレー味でうまーでした。
そして、シメは
冷ごはんととろけるチーズを入れて
カレーチーズリゾットに。

これがまた最高においしかった!!
超クリーミィー。チーズって最強だよね。
ドリアもグラタンも大好き。
明日の晩はキムチ鍋にしようと思っていたのだけど、
なんか二日続けてカレー鍋しちゃいそう。
ちょうど、カレー用野菜セットも
半分残ってるし。笑
うはーーーっ。ドリームマッチ、
まさかの内村さん・松本さんがコンビに!
すげーっ。なんか変にドキドキしちゃう。
ちょっと大竹さんと内村さん、ってのも
見たかった気もするけど。ああーでも
内村さん楽しそうな顔してるなー。笑
そして、まぁ、ちょっと予想はしてたけど、
竹若さんと日村さんのコンビね。
バッファローのにおいが強いコント。
…なんか微妙…お互い相殺してる様な。
逆に、木村さんと設楽さんで、
バナナマンベースのコントも見たかったなぁ、とか。
というのが最近たまにあるのと、
忘年会、クリスマス、お正月と
イベントが多かったというので、
最近、たまーーにお酒を飲む。
…の、だけど、
やっぱりお酒の美味しさは
いまいちよくわからない。
あれーなんだろうねぇ。
何が美味しいんだろうねぇ。
とか言って飲んでるんだけども。
たまには酔って気持ちよくなりたい時もある。
ビールも美味しいと思えないし。
私、そもそも炭酸が苦手だから、
発泡性のお酒もそんなおいしいと思えなくて
当然っちゃー当然なんだろうか。
そんな私に合うお酒って何だろう。
ワインとかリキュールだと
美味しく感じられるものなんだろうか。謎。
まだまだお酒の味はよくわからんお子様です。
さて。
今晩は最近ブームのカレー鍋!!
なんでもカレー味にしちゃう魔法の粉、
カレー粉を手に入れてから、
近々カレー鍋を作ろうと思っていて、今日。
キャベツはもともと残っていたのがあるので、
あとはウィンナーとじゃがいもで…と
思っていたのだけど、なんと生協で
じゃがいものバラ売りが品切れ!
超がっかりして、どうしようか迷ったのだけど、
今日はカレー鍋!と決めていたので、
じゃがいもと人参と玉ねぎの入った
カレー用野菜セットをやむなく購入。
作るのは鍋なのに!笑
最初の一口二口は、
「あれっ?これって普通にカレー作った方が
美味しかったのか?」と思ったけど、
食べてくうちに、どんどんはまる。
カレー粉だから、ルウと違ってあっさりだけど、
しっかりカレー味でうまーでした。
そして、シメは
冷ごはんととろけるチーズを入れて
カレーチーズリゾットに。
これがまた最高においしかった!!
超クリーミィー。チーズって最強だよね。
ドリアもグラタンも大好き。
明日の晩はキムチ鍋にしようと思っていたのだけど、
なんか二日続けてカレー鍋しちゃいそう。
ちょうど、カレー用野菜セットも
半分残ってるし。笑
うはーーーっ。ドリームマッチ、
まさかの内村さん・松本さんがコンビに!
すげーっ。なんか変にドキドキしちゃう。
ちょっと大竹さんと内村さん、ってのも
見たかった気もするけど。ああーでも
内村さん楽しそうな顔してるなー。笑
そして、まぁ、ちょっと予想はしてたけど、
竹若さんと日村さんのコンビね。
バッファローのにおいが強いコント。
…なんか微妙…お互い相殺してる様な。
逆に、木村さんと設楽さんで、
バナナマンベースのコントも見たかったなぁ、とか。
ここ2日程、結構な割合でお餅を食べている。
大抵一食で2個食べるのだけど、
お餅は結構腹持ちがいいらしい。(もちだけに笑
食べるのはあっという間だし、
食べた直後はまだまだ食べられる!
という感じなのだけど、数十分後には
すごい満腹感。お腹も全然空かない。
と、いうことはそれだけ消化が遅いということ。
恐ろしい!太っちゃう!正月太りのもと!!
食べ過ぎ注意!偏食注意!!
あ、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年2010年になるのかと思いきや、
2009年だったんですね。
なんだか一年損したような、
得したような、拍子抜けな気分です。
このブログも始めてもうすぐ丸二年。
今年もどうぞよろしく。
さてさて。
年末こつこつ作ったおせち料理。
今朝、お雑煮も作って、ついに実食!

どうこの出来!
すごい。我ながらすごい。笑
近年稀に見るきちんとお正月!
ま、祝い肴三種ということで大切らしい
数の子が欠けてるんですがね!
だって、あんなに大量に売ってるの、
絶対食べきれないもん。
なので今年は断念。
そんなこと言い出したら、
そもそも重箱に入ってないのも
よろしくないのだけど、ま、いいのさ。
自己満足、自己満足。
ちなみにおせちのアップ▼

買ったのはかまぼこだけ。
もちろん他のも材料は買ったのだけど、
料理したのは全部自分。我ながらうっとり。笑
伊達巻とか、奇跡的な出来上がりでしょ。
初めて作ったなんて思えない。自画自賛。笑
特に黒豆・田作り・筑前煮は
かなり美味しくできた。味がちょうど。
栗きんとんも美味しくできたと思う。
ちょこっと甘かったけど気がするけど。
伊達巻もちょっと甘かった様な。
昆布巻はもう少し煮込んだ方が
味が染みて良かったかも。
たたきごぼうとなますは
もうちょっと酢を抑えても良かったかも。
とはいえ美味しく頂けました。頂きました。
自分で作ったから美味しいのか、
評価が甘いのか、ただただ舌がバカなのか
理由はよくわかりませんが、
ともかく超しあわせです。
今朝作ったお雑煮も
ばっちりうまーーでした。
おせちのあまった材料のおかげで具だくさん。
初めて作ったサラダ巻も素敵な出来栄え。
大量に作ったので、今日一日の分は
これで十分。余ってるおせちもあるし。
それにしても本当に黒豆が美味しい。笑
そうそう、昨日の夜は、
年越し蕎麦も食べました。▼

仕事が23時終わりで、
ぐっちゃぐっちゃの道路を歩いて帰ってきたら、
年が替わる20分前!ということで、
お湯を沸かして急いでそばを…と
思っていたのだけど、ぐずぐずしちゃって
結局年越しにほんの少し間に合わず。
”年越しちゃった蕎麦”になりました。
ついでに昨日の朝ごはん▼

もやしでかさ増し力うどん。
うどんしか見えないけど、下の方には、
軽く炒めたもやしさんが…笑
しかしお餅にうどんだなんて、
どんだけ腹持ちいいんだ。
それにしても、今年の鶴瓶大新年会。
なんだあのぬるい感じ。笑
私は彼らの(というかさまぁ~ずとウンナンさんの)
ネタを楽しみに、わざわざ目覚ましまでかけて
起きたのに。なにあのぬるーいゲーム。笑
今年は、昨晩からずっと続いた
若手芸人のネタ見せ番組の、
箸休めなんだって。なんだか残念。
皆もなんか戸惑っていた様に見えたのは
気のせい??・・・気のせいか。
こうなったら、内村さん参戦の
ドリームマッチが俄然楽しみ。期待。
大抵一食で2個食べるのだけど、
お餅は結構腹持ちがいいらしい。(もちだけに笑
食べるのはあっという間だし、
食べた直後はまだまだ食べられる!
という感じなのだけど、数十分後には
すごい満腹感。お腹も全然空かない。
と、いうことはそれだけ消化が遅いということ。
恐ろしい!太っちゃう!正月太りのもと!!
食べ過ぎ注意!偏食注意!!
あ、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年2010年になるのかと思いきや、
2009年だったんですね。
なんだか一年損したような、
得したような、拍子抜けな気分です。
このブログも始めてもうすぐ丸二年。
今年もどうぞよろしく。
さてさて。
年末こつこつ作ったおせち料理。
今朝、お雑煮も作って、ついに実食!
どうこの出来!
すごい。我ながらすごい。笑
近年稀に見るきちんとお正月!
ま、祝い肴三種ということで大切らしい
数の子が欠けてるんですがね!
だって、あんなに大量に売ってるの、
絶対食べきれないもん。
なので今年は断念。
そんなこと言い出したら、
そもそも重箱に入ってないのも
よろしくないのだけど、ま、いいのさ。
自己満足、自己満足。
ちなみにおせちのアップ▼
買ったのはかまぼこだけ。
もちろん他のも材料は買ったのだけど、
料理したのは全部自分。我ながらうっとり。笑
伊達巻とか、奇跡的な出来上がりでしょ。
初めて作ったなんて思えない。自画自賛。笑
特に黒豆・田作り・筑前煮は
かなり美味しくできた。味がちょうど。
栗きんとんも美味しくできたと思う。
ちょこっと甘かったけど気がするけど。
伊達巻もちょっと甘かった様な。
昆布巻はもう少し煮込んだ方が
味が染みて良かったかも。
たたきごぼうとなますは
もうちょっと酢を抑えても良かったかも。
とはいえ美味しく頂けました。頂きました。
自分で作ったから美味しいのか、
評価が甘いのか、ただただ舌がバカなのか
理由はよくわかりませんが、
ともかく超しあわせです。
今朝作ったお雑煮も
ばっちりうまーーでした。
おせちのあまった材料のおかげで具だくさん。
初めて作ったサラダ巻も素敵な出来栄え。
大量に作ったので、今日一日の分は
これで十分。余ってるおせちもあるし。
それにしても本当に黒豆が美味しい。笑
そうそう、昨日の夜は、
年越し蕎麦も食べました。▼
仕事が23時終わりで、
ぐっちゃぐっちゃの道路を歩いて帰ってきたら、
年が替わる20分前!ということで、
お湯を沸かして急いでそばを…と
思っていたのだけど、ぐずぐずしちゃって
結局年越しにほんの少し間に合わず。
”年越しちゃった蕎麦”になりました。
ついでに昨日の朝ごはん▼
もやしでかさ増し力うどん。
うどんしか見えないけど、下の方には、
軽く炒めたもやしさんが…笑
しかしお餅にうどんだなんて、
どんだけ腹持ちいいんだ。
それにしても、今年の鶴瓶大新年会。
なんだあのぬるい感じ。笑
私は彼らの(というかさまぁ~ずとウンナンさんの)
ネタを楽しみに、わざわざ目覚ましまでかけて
起きたのに。なにあのぬるーいゲーム。笑
今年は、昨晩からずっと続いた
若手芸人のネタ見せ番組の、
箸休めなんだって。なんだか残念。
皆もなんか戸惑っていた様に見えたのは
気のせい??・・・気のせいか。
こうなったら、内村さん参戦の
ドリームマッチが俄然楽しみ。期待。