忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メールアドレス変更しました。
今までは、私が変えたことによって連絡つかなくなりそうとか、
色々考えて出来なかったので、ようやく。
一部の方々にはちょっと露骨で申し訳なく思いつつ。
でも、やるときめたことはやらないと気が済まないので、やっちゃいました。
今までずっと、変えたくて仕方なかったのよね、実は。
携帯電話を持ち始めてずっと変えたこと無かったし、
何より誕生日とか名前とか個人情報満載だったし。。。
電話番号は新規に契約したほうがいい様なので、
今はひとまずこのままにしました。

ここ3日間ほどバイトが死ぬほど暇でねぇ。暇疲れしちゃった。
やることがなさすぎて、時間が経つのが遅くて、
今日なんかは、たっぷり睡眠とっているのにも関わらず、
バイト中に眠くなっちゃったもの。ぼーっっとしてきて。
やっぱりほどよい忙しさはあった方が良いかもしれない。

バイトといえば、今度バイト先の人間で忘年会をするらしい。
実に憂鬱。バイトだけの関係の人ばかりだから、
どんな人か知らない人ばかりだし、私どうせ盛り上げたりとか出来ないし。
むしろ、盛り下げちゃうくらいだと思うし。
私誘ってもいいこと無いよ、っていうね。
またそれが今度の日曜日らしいのね。

あぁぁぁ心の準備がぁぁぁ......。

いやぁ、ほんとその場でこうなんかぎくしゃくして
今後の職場の人間関係に影響が出ないことを切に祈ります。

滞納していた保険料をようやく納付してきた。出費が激しいぜ。
公共料金の払い込みって、取り扱う側からすると実は面倒で、
数が多いとちょっとイラッとするのをわかっているので、
コンビニを3店舗渡り歩いて払い込みしてきました。

そんなコンビニ道中、何を思ったかお酒に目がつき、
ひっっさしぶりに購入して飲んでみました。
だからどうっていうのはひとっつもないけど
なんかやっぱり気持ち良いものでは無いですな。
PR
深い時間帯に、睡魔でゆらゆらした中メールを送り、
案外あっさり退くことができました。
ちょっと淋しくなるけど、多分これでよかったのだと思います。
枷が一瞬で外れたような気がしました。すーっっと気が楽になりました。
時間が経ったらまたきっと何かしたくなるだろうから、
それまでは、この何にも繋がれていない自由を満喫しよう。

今まで出来なかった、メールアドレスの変更をしよう。
電話番号も本当は変えたいけど、契約的にそれは
難しそうなのでそれは出来ないかなぁ。

今日もGEOへ。
GOINGを返却ついでにさまぁ~ずライブ2を借りてきた。
2も3もコメンタリーがついている。2回楽しめて良いなぁ。
しかしHTBさん、しばらくさまぁ~ず・さまぁ~ずを放送してないけど
どうなっているんだろう。もうほんと、淋しいっす。
今日は日中勤務。
夕方勤務だと、営業時間の都合上、
帰りの買い物はコンビ二でしか出来ないけど、
日中勤務だと色々なお店で買い物できるのが良い。

今日は、ツルハとGEOへ行ってきた。あといつもの生協。
先日の頭痛で大切な頭痛薬が切れたので、鎮痛薬を買いに。
ほんとここ数年、頭痛になったら薬がないと死んじゃうから。
あとはGEOで借りてたものの返却と、新しくレンタル。
ゴーイングの新作がレンタル開始されてたので早速借りてきた。
いいメロディっす。最近のゴーイングは詞より曲の方が好きかも。

あとは内村プロデュース創世記とさまぁ~ずライブ3。
もうね。もうね。バラエティが足りない。
内村さんと、さまぁ~ずと・・・
好きなバラエティ番組が大量削除されたあの日から、
もう、見たくて見たくてうずうずしてる。
さまぁ~ずさまぁ~ずとか、しばらく見てない。
HTBで最近放送してないんだもん。何事!!ひどい!!!
私が楽しみにしている数少ない番組なのに。
そんなわけで、さまぁ~ずパワーをチャージするためレンタル。
コントもすーごいおもしろいけど、トークも見たいなぁ。

部屋がまた散らかっていく。

もう、全部から逃げたい。
最近、人間関係を続けるのが少し面倒気味で、
メールとか来てもほとんど誰にも返していない。
返信しなきゃなと、思うことは思うのだけど、
どうせ私じゃないんだろ、私じゃなくていいんだろ、と、
変な不信感を感じてしまって、卑屈になってしまうのね。
そしたら、なんか携帯でメールの文章を打つという行為も、
文面を考えることさえも面倒で、返信できずに溜まっていくのね。
時々、携帯電話を放棄したいもん。もう私なんか放っといてくれ、と。
便利な世の中だけど、その分関係を続けるのがすごく大変で。
大体、好きなだけなのに、そこに人間関係を考えなきゃならないってのが、
ちょっと悲しい。関わることで好きな世界を失うなんて。

別に、そんな深刻に鬱なわけではないけどさ。
ただ、面倒臭がりな性格が本領発揮してるだけなんですね、
これは、きっと。だから、音信不通にしているみんな、ほんとごめんね。

この際書くけど、今本当に携帯がねぇ面倒なのよね。
ま、電話の方がもっと面倒なのだけど。
メールとかね、もうねぇ、今、いらない。
いやぁほんとわがままなのは重々承知してますが。
私なら郵便くらいが丁度いい気がする。
今は便利すぎるんだよ。メールはなんか冷たいし。

そんなわけで、最近「逆にアレだろ」がブームです。
さまぁ~ずさまぁ~ずも、モヤモヤさまぁ~ずも、
内村プロデュースも、ほぼ見られなくなってしまった今、
ミランカも相変わらず見られず、ラジオ番組に戻っていくという。
リアルタイムで聞いてなかったのが謎なくらいおもしろい。
もう、最近さまぁ~ずが大好きです。ほんと素敵。

最近ぽつぽつと週6勤務になる。
今週も、急遽一日勤務が増えたので、今日が今週唯一の休日。
なのにも関わらず、昼過ぎから頭痛の感じがでてきてがっかり。
せっかくの休みなのに!!・・・ま、休みだからよかったけど。
早急に頭痛薬を飲んですぐ寝たので、夜には回復しました。
めでたしめでたし。

先週の日曜日はGOINGさんのライブでした。
バイト後すぐだったため、開演前から足が痛い中の観覧。
駐車場での整列を見る限りでは、
いつもより極端に人数が少ない気がしたのだけど気のせいかな。
でも、いつもより熱かった気がするのは、多分気のせいじゃないはず。
どちらかというと、メンバーよりも周りの人々に圧倒されてました。
ほんと手とかあげられなくてすいません、みたいな。
さまぁ~ずのトークを思い出しつつ。なんか、出来なんですよねぇ。
ほんといい加減後ろの方で見たほうがいいかなぁとも思いつつ。

ライブは新しいアルバムからが多かったようで、
ノーチェックな私は、ほうほうと普通に聞き入ってしまった。
ほんと、新作ノーチェックですいません、みたいな。
でもやっぱりちょっと変わってきてるなぁと思ったり。
私がライブに行き始めた頃のが好きだったかも。
・・・とはいえ、GOINGのライブはもう年に2回の恒例行事になっているので
来年のチケットも取っちゃうんだろうなぁ。
みんな元気になったみたいで、今は曲を作りたい気持ちが強い、
と言うようなことを言っていたのでよかったです。

さて、もうすぐ12月。そろそろ手帳を買わないと。

38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
Booklog
人生が輝きだすことば


presented by 地球の名言
月齢
解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り