[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理由は簡単。
お昼寝したことによって寝付けないためと、
お昼に来たメールを読み返してしまったため。
創作のお誘いだったのだけど、さてどうしたものかと。
やる仕事は明確になってないから、
私が具体的に何をするのかわからない。
し、ということは、役立つのかも謎。
稽古に参加しないといけない様な仕事だと、
稽古場がおそらく学校になるから通うのが大変。
そして、メンバーとはすごい久々の再会になるため、
多分、人見知りの再発の可能性が高い。
そんなわけで。
頭の中を色んなことが巡ってまだ返信していない。
ただ、やっぱり嬉しいのだよ。私単純だから。
わかっていても喜んじゃうのが、
悔しいというか、情けないというか…。
くそぅあんな書き方ずるいっすuu
はて。私に一体何が出来るのかしら。
絵ならいくらでも書くんだけどなぁ。
だって約束したら期待しちゃうじゃない。待っちゃうじゃない。
破るくらいなら約束なんかしないでほしい。なんか悲しくなる。
このモヤモヤ気分をどうしたもんかと。
今日は、先日の土曜日に急に仕事が入ったこともあり久しぶりの休日。
まぁ気分的には毎日休日みたいなもんだけど。
そんなわけで、久しぶりにひきこもりだと思っていたら、
夕方に予定が入り体を何とか動かして札幌駅へ。
朝から天気が不安定だったものの、
夕方には軽く晴れており迷うことなく自転車で向かった。
が、途中からすごい雨。もうひどいぃ!!
雨でびしょびしょだし、気温も低くて寒いし風邪引いちゃうよ。
すぐに予定を済ませたものの雨が止んでおらずそのままぶらぶら。
暇つぶしの本を買って、どこかでご飯を食べつつ時間を潰そうと思うも、
その肝心の本を買うのに迷いに迷って夜まで決まらず。
結局本を購入することなく、ご飯だけ食べにいこうと思い外へ出ると
すでに雨が上がっていたので、おとなしく帰ってきました。
なんだか残念な一日だったなぁ。洗濯も出来なかった。残念!!
早朝に目が覚めてしまい寝付けずふと携帯電話をみると、
"福田新総裁"の文字が目に飛び込んできた。
いつの間に!!と思いつつそのまま色々とニュースをチェックすると
自民党の総裁選が昨日だったようで。全然知りませんでした。
情報って自分で入れていかないと意外と入ってこないものですね。
まして最近はろくにテレビ(特にニュース)なんて見ないから。
その後珍しく政治に関わる記事を読む。
政治のことに関してはアホなくらい無知ですから
初めて知ることばかりで書くのが恥ずかしい。ほうほうと思いつつ。
消費税率上がるのかなぁ...嫌だなぁ、これ以上。
でも日本って確か消費税か、国民が負担する税金?か何かが少ない国なんですよね。
福祉とか充実している国は、その分国民の負担も大きいと聞いた気がする。
そうなるならいいけど、国会の、見えないところで
無駄に使われている様なお金を無くしていくということも、同時進行してほしいなぁ。
・・・と偉そうに思いつつ。
福田さんのサイトを見たけど、あの人あんなちゃんと笑顔ができるんですね。
無表情のイメージしかなかったからちょっと意外。
仕事中、肉まんを空飛ばせてしまったので、買い取って食しました。
猫舌に蒸したての肉まんは辛いです。
その後、読みがたりライブを拝見するため、自転車で平岡へ。
約1時間。羊ヶ丘通りと月寒通りは坂道がひどい。強敵。
札幌ドームのあたりは特にひどかった。夜は暗いし。
平岡へ行く途中、平岸で人生初の交通事故を体験。
タクシーと衝突。というか、タクシーから衝突されたの。
おいぃ!と思いつつ、大丈夫だったので去る。
その後さらに別の車と接触事故。
こっちは事故と言うほどではなくほんとに軽くタッチしただけ。
いやぁ、一気に2度もハプニングに遭ってしまった。
帰りにもう一度ぶつかりそうになりつつ、ね。
そっちの方は普通に回避出来たのだけど。
そんなことがありつつ、楽しみにしていたライブ。
初めて行った場所だったけどすごくかわいくて素敵な空間だった。
あんなお店いいなぁと。紅茶がすごく豊富。60種類とかって言っていた。
ライブそのものは、やっぱり生っていいなぁと思った。
最近パソコンばかりで、生身の人間とのコミュニケーションや
パフォーマンスってあまり見てなくて。
演目は詩の読みがたりだったのだけど、
普段詩をほとんど読まないのですごく新鮮だった。
こういうのも素敵だなぁとほくほくしながら帰路につきました。
続。
やっぱりバイト先の女の子がかわいい。ほんとにかわいい。
そうか、世の男性諸君(って言い方偉そうだな/笑)は
こんな子にきっと弱いんだ、好きになってしまうんだって思った。
だって、同性の私でさえちょっと"キュン"としてしまうんだもの。
素敵な人だ。心のきれいな、かわいらしい人だと思う。あぁぁぁいいなぁ。
外見は絶対無理だけど(外見もすっごいかわいいんだこれが!)、
あんな生き方をしたいな。
洗濯中なのでまだ眠れません。
先日、バイト先で、ばったり高校の同級生に会いました。
私の方は全然気づかず、相手の方から話しかけてきました。
普通に接客をしていて「人違いだったらあれなんですけど・・・」ということで。
いやぁびっくりした。でも、声かけられてぱっと顔見たら案外わかるもんですね。
ま、名前は思い出せなかったんですけどね。
「何でしたっけ?」とか普通に聞いちゃいましたけどね(失礼)。
やっ、でも同級生だ!ってのはすぐわかりました。
あの人だあのー名前・・・??みたいな。
相変わらず遠藤さんにそっくりで嬉しかったです。関西弁なら完璧だろうなぁ。
と、同時に懐かしい友人の話題にもなったりして、
今何してるんだろうなぁって思ったりして。
いやぁでも恥ずかしかったなぁ。
私何やってるんだろうなーと。
夢もないから内面的にもぐだぐだだし、
外見的にも、髪とか服とか全然気にかけないから
これまたぐっだぐだだし。何やってるんだろうなぁと。
せめてもうちょっとおしゃれに気を遣った方がいいよなぁ。
髪なんかもくせ毛のまんまだし。伸びたままだし。いかんねぇ。
そんな今日。
二コニコ動画でラジオを聴きながら延々絵を描いてました。
ひどいな。動画サイトでわざわざラジオって。
でも作業するにはラジオくらいが丁度良いのさ。
というわけで、今日はべしゃりブリンッ!、ウンナンタイム、
放送室、青春タコ少女(懐かしいっ!)なんかを視聴。
ラジオはいね。アタヤンとかももっとアップされないかなと思いつつ。
絵は、依頼されていた建造物の絵を数点。
日中からずっと夜まで。じっくり描けて楽しかった。
やっぱり私基本的にハッピーエンドが好きなのかもしれない。
や!バッドエンドでもいいのかもしれないけど、
すっきり終わらないのは苦手だなぁ。
そんなことを、今日の花ざかりの君たちへで再確認。
それにしても最終回2時間SPとはuu