×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきたよ、行ってきたよ、impression time vol.1。
音楽イベントへ行くのは8月末のくるり以来。
ライブハウスに限定すれば6月中旬のゴーイング以来。
(実は演劇・他イベントも10月はひとつも観に行ってないの!)
ひっさしぶりのライブにドキドキしつつ。
いやぁーーーよかったね!!!
すごい良かった。
どのバンドも初めてライブで見るバンドばかりだったのだけど。
あーーーやっぱりアポジーがよかった。
何か勝手にラストがアポジーなんじゃないかと思っていたけど、
トップバッターでした。(アポジー→スリーピー→サカナクション)
アヒル、ライブでどんな感じになるのかと思っていたけど
すーごいよかったよ。ワンマンでライブして欲しい。
次回アルバム発売と同時に来てくれないかな。
もうね、6曲?か7曲?くらいだったと思うのだけど、
すごいあっという間だった。もっと見たかった。
スリーピーはライブが初めてなのもあるけど、
じっくり音楽を聞くのも初めて。気にはなっていたけど、
あまりしっかり聞いたことなかったのよね。
じわじわきました。・・・なんだこの表現。
独特の歌い方と、浮遊感がたまらんかったです。
ネムロ(根室?眠ろ?NEMURO?)という曲がすごい良かった。
今度ちゃんとCD聞いてみよう。
サカナクションは、今年に入って好きになって、
だいぶ間が開いてからのライブ。
最近はアポジー熱だったのであまり聞いてなかったのだけど、
改めてよかったっす。山口さんはじけすぎだっ!
いっつもあんな感じなのかなぁ。
岩寺さんがちょっとだけ中澤さんに似てた。
そして誰よりも草刈さんがかっこよかったっっ!!
あの独特のリズムの取り方が素敵。
曲ももちろん。新曲も演奏してくれて。
セカンドアルバムの発売日も発表されたよ。
1・23の日!!来年ですなぁー楽しみーー。
そんなわけで、久しぶりのライブ、楽しんで来ました。
こんな素敵なバンドばかりで¥2000は安いと思う。
行ってよかった!!!次は再来週のゴーイングさんですな。
さすが芸術の秋。イベントが多い。
そうそう。
今日は自転車ではなく、地下鉄で街へ出たので、
ついでに500メートル美術館も見てきました。
去年は見ることが出来なかったのでね、早いうちに。
今村育子さんの展示が良かった。
FIX MIX MAXでもすごいなぁと思ったけど、今回のもまた。
ドアを少し開けて覗く様になっているのだけど、
いかんせん地下鉄の通路なので、
覗くのにちょいと勇気が必要だったよ。
はたからみたら、きっと私不審者だったと思うよ。
アートミートマートも行ってみようか迷ってます。
近未来美術研究所がすごい気になる。
あと祭太郎さんも。一般のアートマートもおもしろそうだし。
行ってみようかな。バンザイ、芸術の秋。
ANDを観にいけなかったのだけが残念だけど。
手袋をようやく購入!!!
しかも二重手袋だぜ。あったかいぜ。
音楽イベントへ行くのは8月末のくるり以来。
ライブハウスに限定すれば6月中旬のゴーイング以来。
(実は演劇・他イベントも10月はひとつも観に行ってないの!)
ひっさしぶりのライブにドキドキしつつ。
いやぁーーーよかったね!!!
すごい良かった。
どのバンドも初めてライブで見るバンドばかりだったのだけど。
あーーーやっぱりアポジーがよかった。
何か勝手にラストがアポジーなんじゃないかと思っていたけど、
トップバッターでした。(アポジー→スリーピー→サカナクション)
アヒル、ライブでどんな感じになるのかと思っていたけど
すーごいよかったよ。ワンマンでライブして欲しい。
次回アルバム発売と同時に来てくれないかな。
もうね、6曲?か7曲?くらいだったと思うのだけど、
すごいあっという間だった。もっと見たかった。
スリーピーはライブが初めてなのもあるけど、
じっくり音楽を聞くのも初めて。気にはなっていたけど、
あまりしっかり聞いたことなかったのよね。
じわじわきました。・・・なんだこの表現。
独特の歌い方と、浮遊感がたまらんかったです。
ネムロ(根室?眠ろ?NEMURO?)という曲がすごい良かった。
今度ちゃんとCD聞いてみよう。
サカナクションは、今年に入って好きになって、
だいぶ間が開いてからのライブ。
最近はアポジー熱だったのであまり聞いてなかったのだけど、
改めてよかったっす。山口さんはじけすぎだっ!
いっつもあんな感じなのかなぁ。
岩寺さんがちょっとだけ中澤さんに似てた。
そして誰よりも草刈さんがかっこよかったっっ!!
あの独特のリズムの取り方が素敵。
曲ももちろん。新曲も演奏してくれて。
セカンドアルバムの発売日も発表されたよ。
1・23の日!!来年ですなぁー楽しみーー。
そんなわけで、久しぶりのライブ、楽しんで来ました。
こんな素敵なバンドばかりで¥2000は安いと思う。
行ってよかった!!!次は再来週のゴーイングさんですな。
さすが芸術の秋。イベントが多い。
そうそう。
今日は自転車ではなく、地下鉄で街へ出たので、
ついでに500メートル美術館も見てきました。
去年は見ることが出来なかったのでね、早いうちに。
今村育子さんの展示が良かった。
FIX MIX MAXでもすごいなぁと思ったけど、今回のもまた。
ドアを少し開けて覗く様になっているのだけど、
いかんせん地下鉄の通路なので、
覗くのにちょいと勇気が必要だったよ。
はたからみたら、きっと私不審者だったと思うよ。
アートミートマートも行ってみようか迷ってます。
近未来美術研究所がすごい気になる。
あと祭太郎さんも。一般のアートマートもおもしろそうだし。
行ってみようかな。バンザイ、芸術の秋。
ANDを観にいけなかったのだけが残念だけど。
手袋をようやく購入!!!
しかも二重手袋だぜ。あったかいぜ。
PR
行けない。最近イベントに行けない。
知り合いの舞台とか、また他の知り合いの舞台とか、
ここ数ヶ月3つか4つか見に行けずにいる。
開演時間や終演時間がきわどくていつもアウト。
今週末も、前から楽しみにしていたイベントに行けず。残念。
月曜日に至っては、欠勤するのが申し訳なくて予定を入れられない。
本気で行きたいなら休日にしてしまえよ、という話なのだけど、
これもまた、ここ1ヶ月ほどは土日どちらも基本出勤になっているので、
休日申請するのが申し訳なくてねぇ。他の人に迷惑かけそうで。
何の根拠も無く、「ま、なんとなく見に行けるかなー」と
うかうかしてたら本当に見にいけなくなるのよね。
まぁ、今週末はライブを見にいくせいでもあるのだけど。
しかし。
しかしですよ。
今日は毎月恒例の会議の日。もーーーう長い。
2時間びっちり。危なくご飯食べずにバイトへ行くところでした。
や、もうね、中高年の方が多いので、仕方ないのはわかるのですが。
もうちょっと見るもの見て、聞くもの聞いたらいいのになぁと思います。
見逃したり聞き逃したりしてるのに討論に参加したら、
議題がずれて行っちゃうんですよね。
いや、だから、そうじゃなくて・・・というのが多々。
普通にやったら30分くらいで終えられると思うのだけど。
でも、こればかりは仕方が無いので、
(というか、意見が無いよりはまぁ討論がある方が良いでしょうし)
ちょっとイライラしながらそこは我慢。また一ヵ月後。
そんな指先ぼっろぼろの今日この頃。
あっちこっちで切られほうだい。かさかさです。
知り合いの舞台とか、また他の知り合いの舞台とか、
ここ数ヶ月3つか4つか見に行けずにいる。
開演時間や終演時間がきわどくていつもアウト。
今週末も、前から楽しみにしていたイベントに行けず。残念。
月曜日に至っては、欠勤するのが申し訳なくて予定を入れられない。
本気で行きたいなら休日にしてしまえよ、という話なのだけど、
これもまた、ここ1ヶ月ほどは土日どちらも基本出勤になっているので、
休日申請するのが申し訳なくてねぇ。他の人に迷惑かけそうで。
何の根拠も無く、「ま、なんとなく見に行けるかなー」と
うかうかしてたら本当に見にいけなくなるのよね。
まぁ、今週末はライブを見にいくせいでもあるのだけど。
しかし。
しかしですよ。
今日は毎月恒例の会議の日。もーーーう長い。
2時間びっちり。危なくご飯食べずにバイトへ行くところでした。
や、もうね、中高年の方が多いので、仕方ないのはわかるのですが。
もうちょっと見るもの見て、聞くもの聞いたらいいのになぁと思います。
見逃したり聞き逃したりしてるのに討論に参加したら、
議題がずれて行っちゃうんですよね。
いや、だから、そうじゃなくて・・・というのが多々。
普通にやったら30分くらいで終えられると思うのだけど。
でも、こればかりは仕方が無いので、
(というか、意見が無いよりはまぁ討論がある方が良いでしょうし)
ちょっとイライラしながらそこは我慢。また一ヵ月後。
そんな指先ぼっろぼろの今日この頃。
あっちこっちで切られほうだい。かさかさです。
いや、ほんと最近よく中華まんとFFを入れ忘れる。
今日も肉まんをひとつ入れ忘れてしまった。
引き返してくれたから良かったものの。
色々やることを順番決めてこなしてる最中に欠けちゃうんですよねぇ。
特に今はくじもあるから普段よりやることが多くて。
中華まんとFFどちらもあったりとか、+おでんとか、
あと混んでたりとかしても、うっかり忘れてしまうのよねぇ。
アホの子ですいません。ほんと3歩歩いたら忘れます。
さて。
ハチミツとクローバー、ドラマ化ですって!!
はぐ役は成海璃子だそうで。言いたくないけど、びっみょーう……。
原作漫画の実写化に批判するのって、あまりしたくないのですが。
でも、ハチクロの実写は映画版のメンバーのイメージが強いもので、
どうも成海璃子=はぐにつながらない。あの眼力とか。
嫌いじゃなんですけどね。演技もいいと思うし。
でも蒼井優でしょぉーーはぐはぁ。。。
そして。
竹本くんは生田斗真ですって。
うーんこれもまたびっみょーうぅ……。
この人も嫌いじゃないんだけどなぁ。イメージが全然つながらない。
桜井翔の方が良いと思うのだけど。
ハチクロは、映画版のキャストを上回る様な
素敵なキャスティングは無い気がするのだけど…。
まぁでも、素敵なドラマにしてくれることを期待しています。
他のキャストにも要注目です。
【メモ】
「ハチミツとクローバー」 2008年1月8日から フジテレビ系火9
今日も肉まんをひとつ入れ忘れてしまった。
引き返してくれたから良かったものの。
色々やることを順番決めてこなしてる最中に欠けちゃうんですよねぇ。
特に今はくじもあるから普段よりやることが多くて。
中華まんとFFどちらもあったりとか、+おでんとか、
あと混んでたりとかしても、うっかり忘れてしまうのよねぇ。
アホの子ですいません。ほんと3歩歩いたら忘れます。
さて。
ハチミツとクローバー、ドラマ化ですって!!
はぐ役は成海璃子だそうで。言いたくないけど、びっみょーう……。
原作漫画の実写化に批判するのって、あまりしたくないのですが。
でも、ハチクロの実写は映画版のメンバーのイメージが強いもので、
どうも成海璃子=はぐにつながらない。あの眼力とか。
嫌いじゃなんですけどね。演技もいいと思うし。
でも蒼井優でしょぉーーはぐはぁ。。。
そして。
竹本くんは生田斗真ですって。
うーんこれもまたびっみょーうぅ……。
この人も嫌いじゃないんだけどなぁ。イメージが全然つながらない。
桜井翔の方が良いと思うのだけど。
ハチクロは、映画版のキャストを上回る様な
素敵なキャスティングは無い気がするのだけど…。
まぁでも、素敵なドラマにしてくれることを期待しています。
他のキャストにも要注目です。
【メモ】
「ハチミツとクローバー」 2008年1月8日から フジテレビ系火9
今日は休み。いつものように何をするでもなく、
色々と動画を探して、ずっと内村プロデュースを見ていました。
が、あまり新しく動画を発見することもできず、
内村さんつながりで、ふと目についた『恋人はスナイパー』。
普段は、集中できないので、動画ではあまりドラマを見ない私。
が、今日は久しぶりにドラマでも見てみようと思い立ち、
ちょっと気合を入れて(気合を入れないと集中できないから)、
エピソード1の1を見始めたら最後。
スペシャルドラマのエピソード1、エピソード2に続いて、
劇場版のエピソード3まで、すべて見終えてしまった。
いやーーーよかったっ!!!
内村さん格好良すぎだ。かわいすぎだ。素敵すぎだっ!
いや、ほんと、展開とか設定とか、色々突っ込みどころはあったものの、
内村さんを筆頭に役者さんの演技で帳消しされてます。
(・・・という内容のコメントにすっごい共感しつつ)
細かいことは気にしない精神で見られました。
久しぶりに泣いちゃったよ。泣かされちゃったよ。
最後に泣いたのは、多分、覚えている限り半年以上前だと思う。
内村さんすごいわ。役者だわ。芸人なのに。もうほんと大好きだ。
あーーあとあれです。アクションシーンが多くてね。
アクション映画ってあまり好きじゃなかったのだけど、
これはちょっとアリだったかも。内村さんのおかげで苦手克服か。
水野さんもかなり格好良かったし。
・・・まぁでもこの作品だから良かったのかなぁ。
リアルタイムで見ていたかったなぁ。気付くの遅すぎだ、私。
そんな、恋人はスナイパー祭な休日。
いやほんと内村さんテレビにもっと出て欲しい。
西遊記は、なぁ...。あとバラエティにももっと。
色々と動画を探して、ずっと内村プロデュースを見ていました。
が、あまり新しく動画を発見することもできず、
内村さんつながりで、ふと目についた『恋人はスナイパー』。
普段は、集中できないので、動画ではあまりドラマを見ない私。
が、今日は久しぶりにドラマでも見てみようと思い立ち、
ちょっと気合を入れて(気合を入れないと集中できないから)、
エピソード1の1を見始めたら最後。
スペシャルドラマのエピソード1、エピソード2に続いて、
劇場版のエピソード3まで、すべて見終えてしまった。
いやーーーよかったっ!!!
内村さん格好良すぎだ。かわいすぎだ。素敵すぎだっ!
いや、ほんと、展開とか設定とか、色々突っ込みどころはあったものの、
内村さんを筆頭に役者さんの演技で帳消しされてます。
(・・・という内容のコメントにすっごい共感しつつ)
細かいことは気にしない精神で見られました。
久しぶりに泣いちゃったよ。泣かされちゃったよ。
最後に泣いたのは、多分、覚えている限り半年以上前だと思う。
内村さんすごいわ。役者だわ。芸人なのに。もうほんと大好きだ。
あーーあとあれです。アクションシーンが多くてね。
アクション映画ってあまり好きじゃなかったのだけど、
これはちょっとアリだったかも。内村さんのおかげで苦手克服か。
水野さんもかなり格好良かったし。
・・・まぁでもこの作品だから良かったのかなぁ。
リアルタイムで見ていたかったなぁ。気付くの遅すぎだ、私。
そんな、恋人はスナイパー祭な休日。
いやほんと内村さんテレビにもっと出て欲しい。
西遊記は、なぁ...。あとバラエティにももっと。
最近はますます寒くなってきて、乾燥も増している様です。
手荒れがひどい。さかむけ的なのとかあかぎれ的なのとか。
あと紙で皮膚を切りやすくなっている気がする。
ちょっとした拍子に切ってしまって、いつのまにか出血していたり。
ハンドクリームを使いたいのだけど、
わりとよく手を洗うからあまり意味が無いような気がして使ってません。
ここ数日、片桐仁に似ているお客様がいらっしゃる。
すごい男前。髪はもさーーっとはしておらず、うしろでおだんごにしてて、
身に着けているものもかなりおしゃれ。片桐さんよりかっこいい(笑)。
いやーーホリが深くて美しいっす。
お客様つながりだと、今日印象的だったのは超陽気なおじいちゃんだなぁ。
出勤した直後だったのだけど、もう満面の笑顔。ちょい耳が遠い。
頑張ってゆっくりはっきりしゃべる様にしつつ。
そんな中、キャンペーンのくじでポテトチップスが当たったおじいちゃん。
「これ何?」と尋ねるので、ポテトチップスであることを伝えると、
最初は疑問に思っていたものの途中で気付いた様で、
「あ~あ~あ~甘くないやつ!」とおっしゃっておりました。
それにつられ「あ~そうです!甘くないやつです。しょっぱいほうのやつです!」と私。
「あ~これはいいものもらった。ごっそーさん。」と言って
おじいちゃんは帰ってゆきました。
超平和。
いいっすね。
心なしかおじいちゃんの背景には、
まぶしく輝く太陽と、きれいなお花畑が見えた様な気がします。
こんな年のとり方がしたいね。しわを寄せては生きたくないです。
そういえば最近、舞台の方の関係者から怒られる夢を見ました。
夢占いをしてみると、これもまた色んな判断の仕方で変わるようですが、
自分の欠点の指摘、改めるべき点が暗示されているようです。
いやまさに・・・思い当たる点があったり無かったり。
だって夢の中でも「もうやりたくない」って心の中で思っていたもの。
そこまでかと。そこまで落ちたかと。夢って正直な気がしてちょいと切ない。
あと、怒られる夢の夢占いとしては、
被害妄想・甘え・寂しさなんかを暗示していたりもする様です。
最近はわりと夢を覚えていることが多いなぁ。
手荒れがひどい。さかむけ的なのとかあかぎれ的なのとか。
あと紙で皮膚を切りやすくなっている気がする。
ちょっとした拍子に切ってしまって、いつのまにか出血していたり。
ハンドクリームを使いたいのだけど、
わりとよく手を洗うからあまり意味が無いような気がして使ってません。
ここ数日、片桐仁に似ているお客様がいらっしゃる。
すごい男前。髪はもさーーっとはしておらず、うしろでおだんごにしてて、
身に着けているものもかなりおしゃれ。片桐さんよりかっこいい(笑)。
いやーーホリが深くて美しいっす。
お客様つながりだと、今日印象的だったのは超陽気なおじいちゃんだなぁ。
出勤した直後だったのだけど、もう満面の笑顔。ちょい耳が遠い。
頑張ってゆっくりはっきりしゃべる様にしつつ。
そんな中、キャンペーンのくじでポテトチップスが当たったおじいちゃん。
「これ何?」と尋ねるので、ポテトチップスであることを伝えると、
最初は疑問に思っていたものの途中で気付いた様で、
「あ~あ~あ~甘くないやつ!」とおっしゃっておりました。
それにつられ「あ~そうです!甘くないやつです。しょっぱいほうのやつです!」と私。
「あ~これはいいものもらった。ごっそーさん。」と言って
おじいちゃんは帰ってゆきました。
超平和。
いいっすね。
心なしかおじいちゃんの背景には、
まぶしく輝く太陽と、きれいなお花畑が見えた様な気がします。
こんな年のとり方がしたいね。しわを寄せては生きたくないです。
そういえば最近、舞台の方の関係者から怒られる夢を見ました。
夢占いをしてみると、これもまた色んな判断の仕方で変わるようですが、
自分の欠点の指摘、改めるべき点が暗示されているようです。
いやまさに・・・思い当たる点があったり無かったり。
だって夢の中でも「もうやりたくない」って心の中で思っていたもの。
そこまでかと。そこまで落ちたかと。夢って正直な気がしてちょいと切ない。
あと、怒られる夢の夢占いとしては、
被害妄想・甘え・寂しさなんかを暗示していたりもする様です。
最近はわりと夢を覚えていることが多いなぁ。