×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はブラインドタッチができません。
大学に入ってすぐ、コンピュータ基礎の講義で
ブラインドタッチをできる様に訓練するソフトをクリアしなければならくて、
それにも大苦戦した記憶がある。
指を置く位置が決まっていて、ここのキーは何指で押すとか全部決まってるの。
私は大学に入る前から、結構パソコンに触っていたのだけど
その時はブラインドタッチなんて知らなかったから、変なくせがついてしまって、
その、決められた指で押すというのが、もう気持ち悪くてイライラするのね。
なので、訓練ソフトも、最初の簡単なものは我慢してやっていたのだけど、
最後の方はもう、指も頭も全然ついていかなくなるし、ストレスはたまるしで、
普通にキーボードを見てやってしまって。
で、まぁ結局ブラインドタッチは習得できずに今に至るわけですが。
今やっている脚本の打ち直しを、今日もやっていたのだけど、
ひょっとして、私なりのブラインドタッチ(指は決まってなくて、
ただ見ないで打つだけ)なら案外できるんじゃ・・・と思い挑戦してみると・・・案外いけた!
あんまり正確ではないけど、なんとなく指がいつも使っている場所を覚えていた。
これを期に、エセブラインドタッチができたらいいなと思うしだい。
打ち込む物を見ながら、正確に指が動いて打ち込めるようになれば一番いいのだけど、
そんなレベルまでは、まだまだ届きません。
「r」が難しい。いつもひっかかる。
今日の成績は17ページ弱。3分の1は終わったかなというところ。まだまだ。
PR
この記事にコメントする